調べながらやるストラテジー&RPG

株関連はオワコン気味のため、ストラテジー&RPGゲームに変更

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での初プレイ(その1)

Distant Worlds 2 (DW2) がリリースされた。

これを記念して1カ月ほど前に9割引で DW1(DW:U) を購入したので、人気の高い MODである Bacon+RetreatUE+DasChrome を適用してプレイを開始した。

MODは人気の Bacon Mod + RetreatUE + Das Chrome Blue

設定するのはひと手間かかるが、その価値はあると思う。

tombi-aburage.hatenablog.com

現在人気のあるステラリス Stellaris は、RPG要素が強く、プレイヤーが操作してフレーバーテキストやイベントを賞味しつつ味わうプレイが基本だが、DWは自動化率9割のガチ勢で黙々と宇宙戦争するものといえる。

VICやEU4をネチネチ研究していた自分としては中々面白そうに見えたし、旧バージョンの方はDLC商売も終わっているので、今更ながら参入してみた。

顔色悪い地球人類 Humans のお兄さんで始める。

f:id:tombi-aburage:20220312161348p:plain

ワープ発明前 Pre-Warp、銀河最大2000星系 System(15×15星域 Sector)の設定で開始した。今回は特に開始のさいにエラーは出なかった。

開始日は2100年2月17日で、意外に近い未来だった。
手持ち資金 Money は20,688、現金収支 Cashflow +11,743 となっている。

f:id:tombi-aburage:20220312161355p:plain

まずは母星系の様子を調べてみる

太陽系 Sol sysytem となっているので、本拠地は地球ですよね。当然。

f:id:tombi-aburage:20220312161827p:plain

...何でしょう、この隣にある土星さんは w
地球の名前も、テスペイハ Tespeiha という名前だった。

人口は30億位だが、伸び率は年率+5%という、なかなかイカれた数値となっている。
政体が独裁 Depotism だと伸び率 +30%らしい。因みに民主主義 Democracy だとマイナス10%。

f:id:tombi-aburage:20220312173049p:plain

また指導者 Leader が顔に似合わず、正義感あふれる産業家 Lawful, Industrialist という素敵な特性 Traits をお持ちのようだ。但し人口成長 Popluration Growth についてはマイナス補正。

f:id:tombi-aburage:20220312173310p:plain

この辺は、いいのか悪いのか分からないので、そのままにしておく。

銀河地図 Galaxy Map を確認すると、銀河のかなり中心付近にある

母星の惑星は、太陽系 Sol System 内でも、かなり外側の軌道の惑星のようだ。

f:id:tombi-aburage:20220312161928p:plain

資源 resources は、ビフリア絹 Bifurian Silk という、ビフリア蚕が紡ぎ出す青く輝く絹が61%

ビフリア蚕は大陸性世界 continental world の地下深くに棲む蚕で、洞窟中に絹糸を張り巡らすらしい。出現頻度はごく稀 very rare とのこと。
アイコンは紫色なんだけど...まあいいや。

それ以外の資源 Resources は20%前後なのだが、鉄 Steel とか鉛 Lead とか、普通ありそうな戦略資源 Strategic を一切産出しないので、自然に発見されるまで待つか、どこかで掘らねばならない。

f:id:tombi-aburage:20220312162501p:plain

直ぐ近くの惑星 Planet と月 Moon の要目を見てみる

  • 近くの土星さんは太陽系第五惑星 Sol 5 という名前で、ガスジャイアント Gas Giant だが、何の資源があるのかは不明だ。
  • 暗くて見えづらいけど、近くに月 Moon のアルート Arurt がある。
    不毛な岩石の月 Barren Rock Moon で、同じく資源は不明だ。

掘り出し物がないか探してみる

星系 Star System を見つけたら必ず銀河地図 Galaxy Map で、

  • 海賊の基地 Pirate Bases
  • 古代の遺跡 Ancient Ruins
  • 絶景の地 Scenic Locations
  • 研究の地 Research Locations

などの星系内存否は必ず確認すべしとのおばあちゃんの知恵に従って、プルダウンを操作して調べたら、遺跡 Ruin ×2、絶景 Scenary、研究 Research Location がある星系だと分かった。

f:id:tombi-aburage:20220312163727p:plain

同様に、星系を拡大 Zoom to System して、画面右下のアイコンを確認して遺棄された艦艇 Abandoned Ships などを見落とすな、とのおばあちゃんの知恵にも従って確認すると、民間船△が2つあった。赤い×は敵を示すマークで、これも2つあった。

f:id:tombi-aburage:20220312165922p:plain

遺跡は、太陽の墓 Tomb of Sol、隠された太陽の記録 Hidden Archives of Sol というもので、もちろん未調査だった。後者の近くには、遺棄された艦艇があった。

f:id:tombi-aburage:20220312164310p:plain

民間の軽巡 Light Cruser (PRIVATE) で、大きさ 479 のビクトリー級 Victory 級とのこと。
シールド870って、これ本当に軽巡なのか?民間の軽巡って何なんだ?

f:id:tombi-aburage:20220312164356p:plain

もう1つは駆逐艦 Destroyer のようだった。これも民間とされているが、つまりは遺棄された艦艇は民間と呼ばれるのだろう。

敵2つの正体も確認しておく。すごく保護色で見づらい宇宙ナメクジ Space Slug が小惑星帯 Asteroid に2匹お住まいのようだ。攻撃力 Attack Strength5…ゴミだな...さっきの軽巡を入手したら始末できるんではないか。

f:id:tombi-aburage:20220312170632p:plain

色々と発見したが、いずれにせよ、今のところワープ技術もないし、艦艇 Ship も基地 Base / Station も何1つ無い。宇宙港 Space Port すらも無いので、まずは探検船 Exploration Ships を建造して、調査させないことには始まらないようだ。

隣の星系は意外に近い

なお太陽系の周りの様子だが、1星域 Sector 四方の大きさで切り出してみると、かなり沢山の星系 System が傍にある。隣のある2つの星系くらいまでは通常航行で行けるんじゃないか。
おそらくは0.05星域位の距離しかないので、時間はかかるが調査はできるかと。

f:id:tombi-aburage:20220312164858p:plain

なお、西南西方面にあるゴワゴワした星系は、超新星 Super Nova らしい。
こんな近くで爆発されてて、大丈夫なんだろうかと思うが、ゲーム的には、超新星の近くに観光基地 Resort Base  や研究基地 Research Station を配置するとかなりお得ということになっているので、調べてはみたい。星間航行ができるようになったら。

研究開発 Research は惨憺たる状況

武器 Weapon・エネルギー Energy・先端技術 HighTech 各分野で2%の進捗しかない。
帝国全体の最大値は415Kなのだが、今のところは12K×3=36Kしかなく、全体の9%位。研究所 Research Labs をかなり増やさないといけないようだ。

f:id:tombi-aburage:20220312173738p:plain

星間航行技術はどこにあるのだ?

先端技術の先頭の技術として、先行者のワープ空間 Warp Field Precursors というものがあるが、このプロジェクトは、探索によって解放する必要がある Project is disabled. Must enable through exploration とのこと。

f:id:tombi-aburage:20220312174633p:plain

母星系内に遺跡 Ruin が2つあったので、これらを探索すれば先行者 PreCursor の隠された技術とやらが暴かれて、研究できるようになると思われる。宇宙ゲーのお約束として。

先端技術の研究所 HighTech Research Station (HRS) は、ぜひ研究の地 Research Locations に建てたい

だいぶ遠いが +14%もの先端研究開発ボーナスが付く +14% bonus to HighTech research とのこと。

f:id:tombi-aburage:20220312175129p:plain

最初は贅沢言ってられないので、母星の真上に複合型の宇宙基地を建てるが、いずれは先端技術の研究基地はここに作りたい。

まずは探検船でも作るか

とりあえず遺跡 Ruin は2個あるし、最寄の星系 star system も2個だし、最寄の惑星 Planet と月 Moon も合計2個なので、2隻作れば十分だろう。探検船 Exploration Ship の次は、研究基地 Research Station にするかな。

探検船 Exploration Ship の設計 Design を確認しておく

現在の設計仕様 Design は、巡航 cruise 47という中々の高速艇となっている。
バニラでは考えられない優れた初期設計だ。

f:id:tombi-aburage:20220312175617p:plain

航続距離 Range は星系半径 system diameter の317%とのことだった。すぐ隣の2星系位なら、行って還ってくる位はできそうだが、けっこうギリギリなので、星系内探索する間に燃料切れになるかもしれない。400%になる位まで、小型燃料庫 Power - Small Fuel Cell を足しておいた方がいいか。

カチカチカチ…

速度 speed は犠牲になるが、星系435%の航続距離 range に増やすことはできるようだ。

f:id:tombi-aburage:20220312191604p:plain

とりあえず、航続距離を優先の設計にしておく。

※この初回プレイでは気づかなかったが、ワープなしの通常航行で星系外を探索することは現実的ではないので、このような設計にすることはオススメしない。

星系の直径 system diameter って、どちらの円環の方なんだ?

この黄色い丸の外環なのか、それとも灰色の内環なのか、どちらなのかで到達可否が変わる。内環だとするなら、隣の星系に到達してその地で果てることになるだろう。

f:id:tombi-aburage:20220312191236p:plain

分からないので航続距離重視の設計仕様に変更し、2隻を建造することにした。

※この後、外環の方が星系の直径 system diameterであると判明した。外環は内環の2倍位の直径なので、航続距離 Range が星系の直径 2.0 ならば、つまりは内環の端から端まで往復できる。

探検船 Exploration Ship が作れない...

植民地(地上)の1つしかない建設廠 Construction Yard では、建設船 Construction Ship、宇宙港 Space Port、基地 Base / Station しか作れないようだ。調べると植民船 Colonization Ship も地上で建造するものらしい。1つしかない代わりに、建造速度は惑星人口に比例するので、これらは大型であるにもかかわらず、建造は早い。

艦艇 Ships である探検船 Explorations Ships は植民地(地上)の建設廠では建造できない。まずは宇宙港 Space Port が必要だということか。

宇宙港 Space Port を建設する

星系内探索のために探検船を2隻建造し、研究を最大効率にするために415Kの出力を備えた研究基地 Research Station を設計する…つもりなのだが、宇宙港すらない状態だ。

探検船を作り、民間船 private ships を作らせるためには、小宇宙港がまず必要だ。
小宇宙港を作ってから、建設船をいくつか作って星系内の資源をくまなく回収できるように基地建設を進めていこう。

小宇宙港の現行仕様だが、中々の重武装となっている。

  • 建設廠 construction yard が8個もあるし、やや設備過剰かもしれない
  • エネルギー収集装置 energy collector は技術が無いため作れないようだ
    エネルギーを節約しないとな...
  • 研究基地も要らんだろ
    研究所を宇宙港にビルトインする必要はない
  • ん?よく見ると装甲 armor とシールド shield の技術がないではないか
    丸裸だが仕方なし
  • 武装 weapons 意味あるのか?
    無いワケではないが、小宇宙港の標準設計としては必要なかろう
    安くあげたいので

カチカチカチ…

探検船よりも維持費の安い小宇宙港 Small Spaceport (SSP) が設計できた。完全非暴力主義なので、ナメクジ Space Slug にすら対抗できない。

f:id:tombi-aburage:20220312193359p:plain

とりあえず母星の建設廠 Construction Yard で建設するように指示しておいた。植民地(地上)の建設速度 construction speed は438なので、かなり早くできると思う。

建設船 Construction Ship を設計し直し、建造する

星系内しか行動できないが、移動速度 Speed だけは高速な建設船に設計し直した。

f:id:tombi-aburage:20220312210136p:plain

宇宙港の次に建造を指示する。

※後日、これはオーバースペックだと気付いた。少なくとも開始時点では、資源の在庫 Storage が十分にあるし、星系内を出ることが事実上できないので、もっと絞り込んで構わなかった。

研究基地 Research Station を建設する

415Kの出力を備えた研究基地を設計する。先端 HighTech は別途、研究の地 Research Location に先端技術研究基地 HighTech Research Station を作るつもりなので、武器研究 Weapon 1、エネルギー研究 Energy 2、先端技術研究 HighTech1の比率で研究所 Research Labs を作ることにした。

既定では各領域ごとの研究基地が用意されているが、母星に作るのは複合型にするので、ベアボーンの基地 Star Base に3種類の研究基地を足して設計する。

役割 Role を宇宙基地 Star Base として、研究基地を足し込んでいく。

このMODでは、研究開発の出力は30,000(30K)ではなく10,000(10K)なので合計42個を目指すぞ。
...はい、大きさ size が800になってしまいました。いま750が最大なんだよね。
先端技術研究所 HighTech Labs は一切無しにして設計してみた。

f:id:tombi-aburage:20220312195341p:plain

建設船 Construction Ship の次に建造を指示する。また、この研究基地 Reseach Station の後にも、建設船をもう一隻建造するように指示しておく。これで手許資金が20Kから7Kにまで減少した。とはいえ現金収支12Kと余裕があるので、税率を10%に下げる。

一時停止 pause を解除して進めてみた

2100年3月10日頃に、現金収支 cashflow 4.5Kに低下した。20日位回すと税率 tax rate が反映されるようだ。人口増加率 popuration growth rate も+12%に向上した。

謀ったように丁度1か月後の2100年3月17日に、小宇宙港 Small Space Port が建造された。

f:id:tombi-aburage:20220312211652p:plain

様々な種類の艦艇が建造できるようになった。貨物船が貨物輸送したり船舶が補給できるようになった。

とりあえず探検船 Exploration Ship 2隻の建造を入れておく。この小宇宙港 Small Spaceport には建設廠 Construction Yard は3つあるので、余っている1つでは民間船 private ships が建造されるかもしれないし、されないかもしれない。 

よくよく見ると公転していた

土星さんとの距離が離れていく。月 Moon はどちらも持ち物が当初不明だったが、母星についてきているのでこちらの所属のようだ。

f:id:tombi-aburage:20220312212400p:plain

2100.08.22 初の建設船 Construction Ship が造船された

開始から約半年くらいで、ようやく建設船を繰り出せるようになった。
大きさ最大の基地なのだが、さすがに植民地 Colony の造船能力は高い。

f:id:tombi-aburage:20220312213226p:plain 

土星さんが遠ざかる前に、ガス採掘基地 Gas Mining Station を作るべく、すぐに出立させた。採掘基地、意外と高い。1カ月分の収入がまるまる消える勢いだ。

f:id:tombi-aburage:20220312214054p:plain

設計 Design は勝手に新しいものが作られていた。

建設船 Construction Ship の航続距離 Range を確認するため、設計 Design 画面を開いてみたら、ついさっき自分で設計した建設船・探検船は既に旧機種 obsoleted にされていた。恐るべし自動化...

まあ国家 state が建造する艦艇や基地は、民間 private とは違って勝手には作られないからいいんだけど...4カ月位建つと新たな設計が作られるようだ。

しかし近代化改装 retrofit が自動 automatic でかかるのは嫌なので、プルダウンから旧版の設計も表示させて近代化改装欄をクリックして手動 Manual に切り替えておいた。新たな設計が自動で作られないよう、改版 Upgrade も手動に切り替えた。

f:id:tombi-aburage:20220313072851p:plain

よくよく見ると軌道がどんどん内側に入っていく

土星さんは、画面上に描画された軌道の上を公転しているようだが、自分の母星はどうやら別の動きをしているらしい。

f:id:tombi-aburage:20220313073154p:plain

残念なことに、この月 Moon は土星さんの衛星で、自分の衛星ではないらしいことが判明した。

では惑星の軌道を変える(別の星系に惑星ごと飛ばす)話が頻繁に出てくるが、それを思い出した。宇宙ナメクジ Space Slug の方に近づいていっているので、このままだとやばいかもしれない。

2100.10.24 初の探検船2隻が造船された

探検船 Explorations Ship と植民船 Colonizer を巡回表示する [x]キーを押すと2隻を順繰りに選択できた。ひとつは土星さんへ送り込む

f:id:tombi-aburage:20220313073656p:plain

もう一つは月へ送り込む

f:id:tombi-aburage:20220313073931p:plain

一時停止を解除すると、送り込んだ直後に探索が終わった。ステラリス Stellaris とは違って、距離内にあれば即時に探索完了となるらしい。

ちなみに探検船の航続距離 Range を星系直径 system diameter の435%にしてみた件について、最寄の2星系については往復できるらしいことが確認できた。つまり星系の直径は、黄色の外環の円の方であると解釈してよさそうだ。

f:id:tombi-aburage:20220313074126p:plain

建設船の方は、速度重視で設計したため、星系直径の105%が航続距離となっている。これでは、最寄の2星系に到達することができない。もちろん戻ってくることも...

f:id:tombi-aburage:20220313074157p:plain

増槽 Small Fuel Cell 付きの建設船を追加設計した

速度 speed は半分になったが、星系直径 system diameter の223%まで航続距離 range が伸びた。

f:id:tombi-aburage:20220313075239p:plain

すぐにでも建造したいところだが、採鉱基地 mining station 代を貯めないといけないので、しばらく待つ。

研究基地 Reserach Station も完成したようだ

研究開発の出力は300Kくらいとなった。

f:id:tombi-aburage:20220313075653p:plain

なお最大値も今や469Kとなっており50Kほど増えている。たぶん人口増による増加だろう。

次に打ち上げる先端技術研究基地 HighTech Research Station は、星系内の別惑星上に配置する予定なので、ある程度の自衛能力を備えさせたい。しかし、今は装甲 armor 技術が無いので、開発完了後にでも設計 design することにした。金もないし。

2100.11.09 仕事早えな探検船!

戦略資源イリジウム Iridium を 72%含み、鉄 Steel 28%、鉛 Lead  20%、金 Gold 29%の一応出るという、中々恵まれた月 Moon だった。掘るぞ~

f:id:tombi-aburage:20220313080532p:plain

次の建設船を送り込もうと思ったら、まだ112個の部材 components が取り付けられていなかった unbuilt。 そうかさっき研究基地を先に建造したせいか。

手すきになった探検船は、第3惑星 Sol 3 に向かわせた。

2100.11.15 仕事早えな探検船!

遺跡のある第2惑星 Sol 2 に向かわせる。

土星さんはありがちなガス Gas 2種類が出るだけの星だった。
贅沢資源掘削 Luxury Extractotor 機能付きのガス採掘基地 Gas Mining Stations を作ってしまったが、失敗だった... 

f:id:tombi-aburage:20220313081157p:plain

2101.02.29 いろいろ作れとオススメしてきた

資金 Money はカツカツなのだが、顧問 Advisor がしきりにオススメしてくる。

f:id:tombi-aburage:20220313082157p:plain

  • 防衛基地 Defensive Base を作れとのこと
    分かっているけど 4,716 は今は払えん。却下!
  • エネルギー研究基地 Energy Research Station を作れとのこと
    先端技術 HighTech の間違いでは?却下!
    しかし文章の中に、母星が土星さんの衛星であることを意味する文言 Continental Moon があって、むしろそっちに驚愕した。自分が土星さんの衛星だったのね...
  • 新たな艦艇を作れとのこと
    採掘船 Mining Ship と建設船 Construction Ship がオススメされている。
    そうだな...月のほうは近いし、しばらくは在庫 cargo もあるので採掘基地 Stations ではなく採掘船 Ship でもいいかもしれない。採用!建設船は却下!

f:id:tombi-aburage:20220313082057p:plain

2101.03.27 陸軍将軍(装甲)が登場したが職は無い

装甲兵監 Armored Troop General が登場したが、いまはいらない。
陸軍 Troops はまだ歩兵 Infantory 師団しかないんだ...農業用トラクターでも指揮してくれ。

f:id:tombi-aburage:20220313083408p:plain

自動になっているので放置していたが、6個師団も必要なんだろうか。

f:id:tombi-aburage:20220313083515p:plain

※後日、母星での陸軍大量徴兵は維持費かかり過ぎなため、自動化を止めて、抑止したほうが良いと判明した。

第三惑星 Sol 3 の調査完了

鉛 Lead 53%の不毛の惑星 Barren Planet だった。遺跡 Ruin のある第一惑星に向え。

f:id:tombi-aburage:20220313084613p:plain

勿論調査する。ワープ技術!ワープ技術!ワープ技術!

...資金 Money  4,629 しかもらえなかった。墓暴きしたのに。

なお第一惑星は、ダンサ毛皮 Dantha Fur 50%、珪素 Silicon 26%の惑星だった。
珪素はここにしかないが、率が26%では基地は割にあわないので民間採掘船 Mining Ship に任せる。

しかし Sol Canyon とかいう絶景の地 Scenary +43%があるので、観光基地 Resort Base は作るべきか。だが航路途中にナメクジ Space Slug がいるので、それらを始末してからでないとダメかな。

ダンサ毛皮は母星の在庫 cargo 521となっている。どのように変化するかは観察してみる。おそらくこれまでは減る一方だったはずだ。

民間船 private ship がかなり造船待ちになっている

宇宙港では12隻が建造待ち Building となっている。ガス採掘船 Gas Mining Ship も採掘船 Mining Ship も民間 private で作ってくれているようだ。国 state で作る必要なかったんじゃ...

f:id:tombi-aburage:20220313084011p:plain

※後日、作る必要なしと判断

建設船 Construction Ship 2号、自動的に先端技術の研究開発基地 HRS を建造

先端技術のボーナスがある第7惑星 Sol7 に向っている。ララァは賢いな...

f:id:tombi-aburage:20220313082057p:plain

※後日、建設船の自動化設定は即座に切るように運用変更

ついに星系外へ探査船を送ってみる

第一惑星 Sol 1 を探索してヒマになった探査船 Exploration Ship を、別星系に送ってみることにした。[i] を押してヒマな船を選択し、行先を右クリック。

ここで最寄の未探索の星系 Nearest unexplored system を選んでみた。

f:id:tombi-aburage:20220313085647p:plain

しかし何故か即座に任務完了扱いにされてしまった。

目的地にしたい星系の真上で、未知の星系を探索 Explore - Unknown star を選び直した。

しかし何故か即座に任務完了扱いにされてしまった。

もしかして、星系内から出られないのか?

命令の与え方を変えてみた。 

未知の星系へ移動 Move to - Unknown Star の方を選択すると、おもむろに出発した。 

f:id:tombi-aburage:20220313090519p:plain

出られないわけではなく、近くの星系が何か判定できなかっただけのようだ。

2101.06 シールド shield が先に開発された

あれ?装甲 armor じゃないの?
どうやらエネルギー研究所 Energy Labs をがっつり建てた関係で、装甲は進捗60%のところ、先にシールドが完成したようだ。装甲の完成を待って、基地設計に着手することにした。

f:id:tombi-aburage:20220313090854p:plain

ここで気づいた、先端技術研究基地 HRS、旧仕様のままで僻地に自動建設されてしまう orz
面倒くさいから、そのままにしておく。あとで改装 retrofit すればよかろう。

[i]キーを時々押しながら観察  

修理能力 repair も亜空間跳躍 Hyperjump も無いのに、その能力を持つ船長 Ship Captain が出現w

f:id:tombi-aburage:20220313091353p:plain

ガス採掘船 Gas Mining Ship、ナメクジ Space Slug に近づきすぎて逃走w
見えていたのに何故そこまで近づいたんだ。

f:id:tombi-aburage:20220313093126p:plain

第二惑星 Sol 2 の遺跡 Ruin を調査。ワープ技術!ワープ技術!ワープ技術!

f:id:tombi-aburage:20220313093617p:plain

こっちだったな。

f:id:tombi-aburage:20220313093712p:plain

研究開発 Research のキューに入れておいた。現在開発中のエネルギー収集 Energy Collection が終わり次第、開発が始まるだろう。

技術ツリーで色があっていないので、この技術がどの系列なのかいまいちわかりにくい。エネルギー技術だとは思うのだが。

f:id:tombi-aburage:20220313093931p:plain

第二惑星 Sol2 は、イリジウム Iridium 34%、鉄 Steel 60%という不毛の惑星 Barren Planet だった。ここに鉱山作って運ぶくらいなら、最寄の月 Moon から往復したほうがよさそうだ。無視。

2101.12.29 装甲板 Armor Plating 開発完了

材料はわずかな鉄 Steel とのこと。シールド Shield と同様、最低1つずつは入れておくことにする。但し次に作るものたちからなので、まずは観光基地 Resort Base に実装する。

f:id:tombi-aburage:20220313102558p:plain

但しエネルギー収集装置 Energy Collector の前提技術も完了してからだ。

f:id:tombi-aburage:20220313103718p:plain

よし完了した。カチカチカチ...

観光基地 Resort Base がまだ作れなかった orz

観光基地は、実は初期設計 Design には存在していないようだ。よってゼロから設計する必要がありそうだ。第一惑星上 Sol 1 に構築するのであれば、ついでにダンサ毛皮 Dantha Fur を掘る採掘基地 Mining Station と兼用でもいいかもしれない。

現在の指導者 leader は観光にも+10%ボーナスがある。ナメクジ Space Slug は避ければいいので、とりあえず観光基地を第二惑星 Sol 2 に建設するのがいいだろう。

カチカチカチ...???

娯楽センター Recreaton Center の部材が無いようだ。まだ研究開発 Research されていなかったらしい。

f:id:tombi-aburage:20220313104646p:plain

設計不備だと途中保存 Save もできないようだ。時間を無駄にした。

2101.02.05 最初のガス採掘基地を建設完了

わが主星の土星さん Sol 5 にガス採掘基地 Gas Mining Station が建設された。

設計変更せずに作ってしまったので、

  • ミサイル missile 10基を備えた目下本邦最強の戦闘力を備えている
    惑星の要目では射程2,400、火力 Firepower 50 と表示されている。
    解せないのはミサイル部材の射程は1,200なのに、なぜ2倍で表示されるかだ。
  • 贅沢資源 Luxury Resource は無いのに、贅沢資源を採掘する能力を備えている
    外した版の設計 Design をしておけばよかった

f:id:tombi-aburage:20220313105254p:plain

射程2,400って、この黄色い円のことなのか?
とすれば母星の防衛にも役に立つことになるが...

f:id:tombi-aburage:20220313105702p:plain

建設船 Construction Ship がヒマになったので、第二惑星 Sol 2 上の遺棄された軽巡 Light Cruiser を修理しようと思って右クリックしたが、何もメニューが出なかった。

しかし不可解なことに、命令は通っていた。修理 Repair に向ってくれている。 

f:id:tombi-aburage:20220313111811p:plain

2102.06 遺棄された駆逐艦を確保

先端技術研究基地 HighTech Research Station を建設に向っていた建設船が遺棄された駆逐艦 Abandoned Destoyer に近づいたせいか、発見報告があった。建設船で調べる investigate のは何か危なそうだが、軽巡 Light Cruiser と違って修理 repair しなくても獲得できるのだろうか。

f:id:tombi-aburage:20220313113209p:plain

ええいままよ!調査 invstigate してしまえ。

f:id:tombi-aburage:20220313113510p:plain

駆逐艦 Destroyer を入手した。シールド Shield は減っているが、ほぼ無傷のようだ。

f:id:tombi-aburage:20220313113849p:plain

なお設計画面上は、現在の駆逐艦 Destoryer の次世代ということになっているが、大きさは現在の造船能力を超えており、旧版扱い obsoleted されている。

f:id:tombi-aburage:20220313114010p:plain

とりあえず初期星系にある遺跡 Ruin と艦艇 Abandoned Ship はご褒美なんだろう。
余っている船長 Ship Captain を載せて、ナメクジ Space Slug 退治に向かわせる。

2102.10 建設船 Construstion Ship の3隻目をいきなり未知の星系 Unknown Sysyte に向かわせる

ガス採掘基地 Gas Mining Station くらい作れる星があるだろう...移動が遅いので今から向かわせておく。未知の星系いきなりでも、材料は持って行ってくれるんだろうね?

2103.01 先端技術研究基地 HRS が研究の地 Research Location に完成

余っていた科学者 Scientist が割り当てられたが、コイツは相性ピッタリだ。
但しこの基地は旧仕様だったので、研究所 Labs を20個に増やす。

f:id:tombi-aburage:20220313115708p:plain

もしかして、この場で即座に改装 Retrofit できないだろうか?
...金さえ払えばできるらしい。

f:id:tombi-aburage:20220313123455p:plain

しかし実際に始めてみたら、ヘリウム Helium が無いから進まないとのことだ。

f:id:tombi-aburage:20220313124054p:plain

いちおう母星には在庫はあるが、産出は無いようだ。まあ、そのうちだれかが持ってきてくれるだろう...

f:id:tombi-aburage:20220313124318p:plain

しばらく待っていると、珪素 Silicon もありませんと。

f:id:tombi-aburage:20220313124647p:plain

艦艇と基地 Ships and Bases で、基地内にあるらしい貨物 cargo が参照できるので、覗いてみると、ヘリウム Helium の在庫はなく、珪素 Silicon も7しかなかった。そのうち誰かが届けてくれるだろう...

f:id:tombi-aburage:20220313125128p:plain

改装 retrofit には、建設船 Construction Ship の援けはいらないようなので、建設船を星域外に出られる最新仕様に近代化改装することにした。もう星系内ではやることが少ないので。

f:id:tombi-aburage:20220313124006p:plain

2103.03.17 海賊 Pirate と遭遇してしまった。

創業3年目を迎えたところなのだが、早くも海賊と遭遇した。
軍艦 Military Ships 8隻、火力 fireposer 220とのこと。

f:id:tombi-aburage:20220313125605p:plain

まだ星系外にいるが、我が方の火力は接収した駆逐艦 Destroyer の40と、複合研究基地 Star Base の50なので脅迫されたら屈服するしかない。

f:id:tombi-aburage:20220313125647p:plain

しばらくすると海賊に密輸任務を頼んだらどうかというオススメ Adivisor Suggestion が表示された。貨物 cargo 100につき資金 credit 100払えば、不足物資を供給してもらえるらしい。

f:id:tombi-aburage:20220313132735p:plain

とりあえず了解しておく。

お金全然増えないと思ったら、陸軍 Troops がどんどん殖えている

右上の収支情報を睨みつけていたのだが、まるでお金が増えない。
経済 Economy  画面で確認してみたら、陸軍の維持費 Troop Maintenance が海軍 Ship & Base Maintenance と同じ位あり、7Kも食っている。

f:id:tombi-aburage:20220313130220p:plain
海軍と同額の予算を要求しる!

f:id:tombi-aburage:20220313131601p:plain

僅か2年の間に、2倍近くに増員していやがる。アホか!

これはどうやら自動化設定に問題があるようだ。

f:id:tombi-aburage:20220313130821p:plain

植民地の守備兵水準 Troop Garrison Level at Colonies が高 High になっていたり、その他の徴兵水準が Normal になっていたりする。とりあえず徴兵水準を低 Low に下げておく。

2103.05.10 亜空間技術 Hyperspace Technology を発見した

エネルギー技術の開発が終わったようだ。次の技術は宇宙での建設 Space Construction となっていた。これが完成すれば艦艇の最大の大きさは一気に500となる見込みだ。
その次の技術を安定的なワープ空間 Stable Warp Field にしておく。

f:id:tombi-aburage:20220313132008p:plain

そしてついでに、科学者 Scientist が1名増えたようだった。同じ顔...

f:id:tombi-aburage:20220313132056p:plain

ちなみに最初に放った、通常航行 cruise の探査船 Exploration Ship、実はまだ星系内 star system から出ていなかったりする。そんな中、3隻目の探査船が母星で完成した。さっそく近代化改装 retrofit してワープ装置を取り付ける。

f:id:tombi-aburage:20220313133016p:plain

外宇宙探査船

ハイパードライブ Hyperdrive 以外にシールド Shield、装甲 Armor ×5を付けて大きさ250ピッタリに調整した。さっそく母星の探査船 Exploration Ship は近代化改装 retrofit する。

f:id:tombi-aburage:20220313133836p:plain

母星の上には艦艇が重なり過ぎてて右クリックで指示できなかったので、左下選択パネル selection panel をダブルクリックし、艦艇と基地 Ships & Bases の画面から改装 retrofit を指示した。

f:id:tombi-aburage:20220313134311p:plain

しかし資金 Money が83しかなく、たった639が払えなかった orz
少し待っていると貨物船 freighter が母星に飛び込んできて、少しお金が入ったので改装 retrofit できた。

つづく

tombi-aburage.hatenablog.com