調べながらやるストラテジー&RPG

株関連はオワコン気味のため、ストラテジー&RPGゲームに変更

得だと思った iDeCo、元本確保商品なのに運用手数料はマイナス3.2%

まったく資産を動かしてもいないのに、

国基連手数料、事務委託手数料の名目で毎月167円くらいずつ、着実に資産が減らされている。本当にひどい・・・

f:id:tombi-aburage:20181222113323p:plain

とくに国基連手数料って、いったい何の手数料なんだよ!
天下り役人の給料か?

f:id:tombi-aburage:20181222113658p:plain

節税効果が上回っているとはいえ、
元本保証商品でマイナス運用になるのは、かなり残念だ。

 

Stellaris ステラリス 2.2(チュートリアル)

f:id:tombi-aburage:20181224114140j:plain

チュートリアルを開始すると、地球国際連合 United Nations of Earth の支配者 Ruler として開始する。時は23世紀(2200/1/1)。

宇宙ゲーの鉄則として、まずは人類 Human という種 species に適した惑星の気候をチェックしておく。

  • 大陸性 Continental が最も好都合(+80%)
  • 海洋性 Ocean、熱帯性 Tropical が次善(+60%)

のようだ。普通だな。

オンライン・アドバイザ登場

起動直後にロボ・アドバイザから、チュートリアルをどのレベルにするかを訊かれた。萌え要素はかけらもない、ただの武骨な一つ目親父ロボットだ。

f:id:tombi-aburage:20181224114254j:plain
当然、完全チュートリアル FULL TUTORIAL を選んだ。チュートリアル不要の場合、スクラップにできるようだ。

太陽系からスタート

何ら意外ではないが地球 Earth が本拠地であり、太陽系を支配した状態から始まっている。

f:id:tombi-aburage:20181224114253j:plain

ミッションの類は状況ログを見ればいいらしい

ここでアドバイザからアドバイスが。
状況ログ Situation Log で特別プロジェクト Special Projects を一覧できるので、見なさいとのこと。状況ログとやらは、どこだ?

f:id:tombi-aburage:20181224114651j:plain

丁度、反対側の左端にある2つめのアイコンをクリックしたら表示された。

チュートリアル:星系を調査せよ

  • 科学船 Science Ship をクリックするかアウトライナ Outliner で選択
  • 銀河系地図 Galaxy Map を開いて
  • 周囲にある未知の星系 System を調査 Survey

f:id:tombi-aburage:20181224114652j:plain

慣れていないので、地図上で船を選ぶのもままならず、アウトライナがどれかもわからない。矢印が出るとか、点滅するとかしてくれればいいのだが・・・

とりあえず、左下にあるマークを左から順にクリックしたら、電子の周回軌道マークみたいな奴で科学船 UNS Clarke が選択された。船長は中国人らしい。

科学船の船型 classはジェームズ・クック James Cock 級らしい。ジェイムズ・カーク、クック船長の両名にリスペクトした名称のようだ。
だからといって混ぜるな。

f:id:tombi-aburage:20181224114709j:plain

すかさず画面右上にてアドバイザが解説。

科学船では星系内の惑星などの天体を調査することができ、調査しない限り惑星の資源 Resources は利用できるようにならない、と教えてくれた。宇宙ゲーとしては標準的だ。

f:id:tombi-aburage:20181224114710j:plain

後学のために、星系図上でどこにいるのかも調べておく。かなり太陽系の近くにいたようだ。黄色や緑色の帯の意味はよくわからないが。

f:id:tombi-aburage:20181224114810j:plain

星系をレーダーで調べているアイコンが調査 Survey ボタンのようだ。
押してみたが、この星系図の画面内では行き先を指定できないように見えた。

f:id:tombi-aburage:20181224114841j:plain

最初に指示されていたとおり、銀河系星図 Galaxy Map に切り替える。

f:id:tombi-aburage:20181224114938j:plain

北西に、おなじみアルファ・ケンタウリ星系が見えたので、調査 Survey ボタンを押した後、そこに行くように指示した。

f:id:tombi-aburage:20181224115106j:plain

なお星系図の画面内でも、星系の周りにある三角の未知 Unknown マークをクリックすれば、その先にある星系への調査を指示したことになるらしかった。

f:id:tombi-aburage:20181224115826j:plain

指示するさいには、違いはよく分からないが星系の探検 Explore と調査 Survey の2つのモードから調査のほうを選ぶ。

f:id:tombi-aburage:20181224115946j:plain

f:id:tombi-aburage:20181224120015j:plain

命令 Orders が確定したらしく、未知の星系を調査中 Surveying Unknown system となった。現地到着には 107日かかるらしい。

ところでアウトライナーは右上でした。

なお、ちなみに先ほど科学船を探すために適当にクリックした画面左下隅のアイコンは実はアウトライナではなくて、右上にある奴がそれだったらしい。まあいいけど。

f:id:tombi-aburage:20181224115726j:plain

これ以上、何も指示されないのでポーズ解除

2022/1/1 に調査の命令を出した後、しばらく待ってみたが、これ以上は何も指示されなかったのでポーズを解除した。科学船が少しずつ動きだす。

1/12にアドバイザがつぶやきだした。

f:id:tombi-aburage:20181224120312j:plain

恒星間航行 Hyperspace Travel の解説のようだ。

ハイパー・ドライブ Hyper Drive によって、星系間を接続しているハイパーレーンを超光速で航行できるとのこと。

超高速航法 FTL がハイパー・ドライブだけなのか、他の種では違う航法が使えるのかは後で調べるとしよう。

ハイパーレーンに入った

「恒星日誌 2022年3月2日、われわれは太陽系外縁部に到達し、アルファ・ケンタウリ星系へのハイパーレーンに入った。」by 自分語り(カーク提督風に)

f:id:tombi-aburage:20181224120618j:plain

「恒星日誌 2022年3月4日、アルファ・ケンタウリ星系外縁部に到着。この未知の星系の調査に入る。」by 自分(ry

f:id:tombi-aburage:20181224120701j:plain

アルファ・ケンタウリ星系を踏査

星系内にある15個の恒星・惑星を全て調査し始めた。

f:id:tombi-aburage:20181224121015j:plain

科学船の命令 Orders を見れば調査予定と調査進捗が分かる。
系図上に引かれている直線は科学船の針路のようだ。

まず1つめのアルファ・ケンタウリ5番惑星。こりゃ住めんわ。

f:id:tombi-aburage:20181224121146j:plain

住めそうな惑星発見!

アルファ・ケンタウリ3番惑星。超住めそう!人類に最適な大陸性の世界 Continental  World のようだ。

f:id:tombi-aburage:20181224121451j:plain

ここでアドバイザーと、イベントメッセージ表示。

本国と同じ惑星分類 planet class だから最初の植民地にしたらどうかと忠告。

但し植民するためには先ず、建設船 Construction Ship を星系に送り込んで宇宙基地 Starbase を建造しないといけないとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224121640j:plain

メッセージの方は、まずはおめでとうと言っておこう、この宇宙でわれわれは孤独ではなかった、との由。

広い宇宙に地球人しか見当たらない75の理由

広い宇宙に地球人しか見当たらない75の理由

 

 ご褒美に社会学研究 Society Research が 118点もらえた。

なお、チュートリアルといえども、このように最初の星系で居住可能な惑星を発見できるとは限らず、1つめからブラックホールの場合すらある。

f:id:tombi-aburage:20181229070913j:plain

序盤にダークマター Dark Matter が見つかったところで使いようはないが。

喜びも束の間、継続調査で異状が発見された。

強い嵐が吹き荒れており、資源 resources や研究 research は捗るかわりに、人口増加の障害になるとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224121646j:plain

強い嵐 Wild Storms など2つの特徴が、アルファ・ケンタウリ3番惑星に付加されてしまった。

f:id:tombi-aburage:20181224121832j:plain

数日後、地球国際連合より大本営発表(ニュース)が流れた。
多分これは、フレーバーメッセージでゲーム上の効果は無いと思う。

f:id:tombi-aburage:20181224122500j:plain

大量絶滅 Mass Extinction ミッション発動

数か月後、2022/5に新たなミッションらしきものが発動した。

f:id:tombi-aburage:20181224122925j:plain

過去数世紀の人類の行いの結果、地球も大量絶滅サイクルに入った可能性があるので、天文事象または惑星固有のカタストロフィにより居住不能になった疑いがある幾つかの惑星を前例調査しなさいとのこと。

で、どこやねん?

状況ログを見るとミッションが追加されており、5か所の前例を調査せよとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224123143j:plain

マップ上で表示 Track on map ボタンをクリックしたら、対象となる惑星のある位置が明滅表示されるようになった。

これはチュートリアル・ミッションではないようなので、後回しにする。

出発地が太陽系ということ以外、チュートリアルといっても毎回星図やイベント展開は違うので、チュートリアル Tutorial と書いていないミッションは後回しにする。

他にも居住できる星系をもっと探せ、とか、序盤には調査系ミッションが時々出てくるようだ。

f:id:tombi-aburage:20181229154340j:plain

アルファ・ケンタウリ星系で文明のしるしを発見

科学船は相変わらず調査を続けており、プロキシマ・ケンタウリ1番惑星でアノマリ Anomalies を発見した。調査の難易度 Level は3とのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224123457j:plain

2百万年ほど前には、異種混合の第1連盟 The First League なる文明が銀河系の大半を支配していたらしい。

f:id:tombi-aburage:20181224123456j:plain

アドバイザ曰く、詳しくはアノマリ画面をご覧ください。

f:id:tombi-aburage:20181224123458j:plain

[状況ログ] タブの右に、[アノマリ] Anomalies タブがあり、クリックするとアノマリ画面に切り替わった。このアノマリは Playful Ruins で、調査レベルは挑戦的 Challenging、調査には223日かかりそうとのこと。

バオ船長はアノマリ調査が得意らしい(+35%)が、

f:id:tombi-aburage:20181224124109j:plain

まだ1レベルでありアノマリ(レベル3)をいま調査させると、180日余計に時間がかかるらしい。

f:id:tombi-aburage:20181224123910j:plain

状況ログのほうにも、先駆者 Precursors のメッセージが追加された。
調査して遺物をたくさん発見できれば、母星系を特定できるだろうとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224123748j:plain

続いて大本営発表

f:id:tombi-aburage:20181224124005j:plain

時間かかりそうだし、これもチュートリアル・ミッションではないようなので、後回しにする。

アルファ・ケンタウリ調査完了、2つめのチュートリアル・ミッション

「恒星日誌 2022年6月27日、プロキシマ・ケンタウリ2番惑星の調査が完了し、星系内の調査が完了した。」

f:id:tombi-aburage:20181224124610j:plain

続いて次のチュートリアル・ミッション、2つめの科学船を建造 Build Second Science Ship が発動した。ここに建設船を送り込んで宇宙基地作るのが先なんじゃないの?と思ったが、今は言う通りにしておく。

f:id:tombi-aburage:20181224124640j:plain

宇宙基地 Starbase 内にある造船所 Shipyard で建造するらしい。

f:id:tombi-aburage:20181224202624j:plain

材料となる資源は合金 alloys とのこと。所要量(100)以上はあるので建造できる。

f:id:tombi-aburage:20181224202725j:plain

宇宙基地は、星系の支配権確立、船舶の建造、交易路の制御などに使う。
モジュール、建物により機能を特化させることができるとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181224202623j:plain

3つめのチュートリアル・ミッション

同時並行で、宇宙基地建設のミッション発動。

  • 建設船 Construction Ship を選択
  • 宇宙基地を建設 Build Starbase ボタンをクリック
  • どれかの星 star をクリック
    少し試したところ惑星には建造できず、中央の恒星やブラックホールの隣になるようだ。ブラックホールの隣って…

f:id:tombi-aburage:20181224203040j:plain

建設船についてのアドバイザによる解説。

  •  星系の調査が完了後、研究基地 Research Station や採掘基地 Mining Station を建設して資源を採掘できる
  • まだ支配していない星系に宇宙基地 Starbases を建設して、拡張を可能にする

f:id:tombi-aburage:20181229071811j:plain

建設船には船長がいないらしい。宇宙基地の建造を開始した。

f:id:tombi-aburage:20181224203105j:plain

ただ待っていれば完成する。
銀河系地図で見ると、境界線が拡がっているはずとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181229123729j:plain

2つめのチュートリアル・ミッション完了、4つめ発動

約1か月後、同時進行中の科学船建造が完了した。

f:id:tombi-aburage:20181224203531j:plain

4つめのミッションとして、科学者を雇え Recruit Scientist が発動。

f:id:tombi-aburage:20181224203542j:plain

  • 新しく建造した科学船を選択
  • 指揮官任命 Assign Leader の枠内クリック
  • 指揮官タブが開くので、誰か選んで雇用 Recruit ボタンを押す

f:id:tombi-aburage:20181224203721j:plain

雇うには、エネルギー通貨 Energy Credits が必要らしい。

f:id:tombi-aburage:20181224203924j:plain

ろくな候補がいなかったが、社会技術を研究中だったらしい出身国籍も名前の読み方も不明のオバチャンを科学船長に任命する。
「もっと若いのを送りなさいよ!あの中国人の弟とか!」とか言ってそう。

建造した科学船は、チュートリアルから別の指示があるかもしれないので、しばらくは何もさせず放置しておく。 

ところで、さっき行った既存の科学者(オバチャン)を今の研究任務から解任して科学船に割り当てるという操作は、たぶんチュートリアルの指示どおりではなかった。

画面上部にあった雇用 [Recruit] ボタンを押せば、既存の科学者以外に新しく科学者を雇うことができるのだった。

f:id:tombi-aburage:20181229072503j:plain

表示された別の画面は、指揮官を雇う Recruit Leader という画面名であり3名ほどリストアップされていた。ろくな候補はいなかったが…

ミッション完了するとアドバイザが褒めてくれる。無表情で。

f:id:tombi-aburage:20181229072612j:plain

バーナード3番にアノマリ発見

特に指示はなかったが、ヒマになった最初の科学船はアルファ・ケンタウリ星系からバーナード星系に向かわせて星系調査を続けさせる。

f:id:tombi-aburage:20181224204404j:plain

バーナード3番にアノマリを発見した。

f:id:tombi-aburage:20181224204213j:plain

さっきのアノマリよりもさらに難しいレベル6なのでスルー。

バーナード1番にもアノマリ 生命の兆候 Life Signs を発見した。
いつものお仕事 Routine であり、折よくバオ指揮官のレベルも上がったことから即時に調査を指示した。

f:id:tombi-aburage:20181224204543j:plain

レベルの低いアノマリは、当然ながら結果も大したことはないことが多い。

世界3大がっかりの1つ、ガスジャイアントと思ったら実は荒廃した惑星 Barren Planet でしたぁ、みたいな奴も出る。

f:id:tombi-aburage:20181229155608j:plain

5つめのチュートリアル、船体設計 Ship Design

  • 新規設計 New Design ボタンをクリック
  • 船体サイズ Hull Size はコルベット Corvette を選択
  • セクション Section では、セクションなし No Section を選択

f:id:tombi-aburage:20181229124852j:plain

コルベットは戦闘艦艇の中では最小でありセクションは1つしかないとのこと。
セクションには武器 Weapon または設備 Utility を搭載できる。

リアクタ reactor の出力を超えないよう気を付けながら、部品 components を選んでスロットを埋めとけと指示だった。

面倒くさがりの方には自動設計 Auto-complete ship ボタンもある。即座に押した。

f:id:tombi-aburage:20181229130034j:plain

しかしチュートリアル・ミッション完了にならない。
きっと1隻建造しないといけないんだろう。太陽系の宇宙基地で造船してみた。

しかし建造が完了してもミッション完了にはならなかった。
すでに存在する第一艦隊に、すでにこの艦型名の艦艇がいましたし。

どうやら先ほどの操作では、新しい艦型が作られたわけではなかったようだ。
とうことで、自動設計を諦めて手動で設計することにしたが、部品が1つも選べない。

f:id:tombi-aburage:20181229133751j:plain

左クリックしても、右クリックしても出てこない。
自動設計だと出てくるのに、いったい何故だ?

まてまて、指示どおりにやってみよう。セクションなし No Section を選ぶんだったな…お、作れた。

しかし名前の入力 Design Name と保存 Save ができないぞ?いったい何故だ?

f:id:tombi-aburage:20181229153221j:plain

左下にある、設計を自動生成 Auto-generate designs のチェックボックスを外すと、名前を決めて保存できた。

武装、軽装甲、省資源…ときたら、名前は Zero Fighter に決まりだ。

f:id:tombi-aburage:20181229153313j:plain

ミッション完了したらしい。手動で設計しないとダメだったんだな。

 次のチュートリアルがなかなか出てこない…

そろそろ、居住可能な惑星の植民のやり方とか、研究開発のやり方とか、戦闘とか教えてくれてもよさそうなもんだが、全然ミッションが出てこない。

資源が足らず、植民船 Colonie Ship が作れないのではないかと邪推して、調べてみたららビンゴっぽかった。 合金 Alloy が足らないためにグレイアウトされているようだ。

f:id:tombi-aburage:20181229160624j:plain

いまある艦船で出来ることはこなしつつ、資源消費を抑えて、しばらく空回し。
月産 +11 なので数か月待てば貯まるはずだ。

200貯まった…しかし発動してくれない。どうすればいいんだ…

影響 Influence も足らなくて、建設船も宇宙基地は建てられなくなっているので境界も拡張できないし。

f:id:tombi-aburage:20181229162316j:plain

指示待ちではダメなのか?

ということで勝手に植民船を建造することにした。ラチあかないし。

建設船もヒマなので、手待ちの間は採掘基地 Mining Station を作らせる。
鉱石 Mineral を 75 消費して、鉱石の月産 100 の鉱山を作るという拡大再生産しかない資源だが、あって困るものでもないだろう。

6つめのチュートリアル、科学基地を作れ

3つの星系に宇宙基地を作り、さっき勝手に作り始めた採鉱基地が完成した直後くらいに、科学基地 Research Station を作れというミッションが発動した。

植民が先と違うんかい。

f:id:tombi-aburage:20181229164727j:plain

物理 Physics、社会 Society、工学 Engineering の資源を集めることができるとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181229164726j:plain

採鉱基地2つめに着手していた建設船の任務を取り消し、近隣の惑星にすぐ科学基地を建設させることにした。

f:id:tombi-aburage:20181229170143j:plain

とりあえず、同じ星系にあと2つは建てられるのと、鉱石は大量に余っているので、、銀河系星図に切り替え、星系の単位で科学基地をずっと建てさせることにした。

とりあえず指示を待たずに植民船を建設したが…

科学基地を2つほど建て終わったところで、植民船 Colony Ship が太陽系で完成した。
宇宙ゲーの普遍則ではあるが、植民船の造船には相当時間がかかるようだ。

作った後に調べるのも段取り悪いが、拡張計画 Expansion Planner なる画面で居住に適した星系を一覧できるようなので見てみたら、一番適している星系に支配力が及んでいなかった。

f:id:tombi-aburage:20181229171249j:plain

植民船を移動でそちらに向かわせつつ、建設船に急いで宇宙基地を建設させる。

チュートリアルを待たずに植民してしまった…

植民船を作るのにも相当な資源が必要だったが、植民するさいにもさらに要求されるようだ。これはけっこう、分かりにくいぞ。

f:id:tombi-aburage:20181229173543j:plain

翌月には貯まったので、チュートリアルミッションは出ていないが、植民してしまった。何か大事なものを失った気がする…

f:id:tombi-aburage:20181229173650j:plain

 シリウス1番惑星に人類最初の植民地 The First Human Colony 建設。

f:id:tombi-aburage:20181229174544j:plain

f:id:tombi-aburage:20181229174545j:plain

どうも、チュートリアルはあまり気にせずに進めた方がいい気がしてきた。

シリウスに植民したが、いまだに研究開発のやり方も教えてくれないし、建物を建てろともいってこない。

チュートリアルというと、強制的にでもプレイの仕方を要領よく詰め込みで教えてくれるもんだと思っていたが、ステラリスではそうではないのかもしれないと思い始めた。

ちょっとネットで調べて、再開することにしよう。

調査結果

  • チュートリアルのイベントは、アドバイザ・イベント Advisor Event というらしい。
  • アドバイザ・イベントを全部追いかけてプレイしている奴はいなかった。
  • 日本語 Wiki でも適当な一覧のまま放置、英語 Wiki では一覧すらない
    Advisor Events - Stellaris Wiki JA

    赤字以外は、ここまで書いた内容ですでに経験済みだった。
  • パラドゲーではいつものことだが、バージョンアップによりプレイ方法はまるっきり変わっているので自分で学習しろとのこと。

以上のことより、チュートリアルでのイベントを待ったり、追ったりすることに大した意味はないと判断した。最初からやり直そう。 

tombi-aburage.hatenablog.jp

 何か新しいアドバイザ・イベントが出てきたら、順不同で追記していくことにする。

チュートリアル:初接触 Tutorial: First Contact

別のプレイで、初めて他の帝国に接触したときに発動した。

f:id:tombi-aburage:20181230011000j:plain

発見した帝国を調査する特別プロジェクトが発動するとともに、大本営発表

f:id:tombi-aburage:20181230010959j:plain

この特別プロジェクトを完了させればいいらしい。

特別プロジェクトは1年かかって完了する。

f:id:tombi-aburage:20181230084905j:plain

完了すると、その星系はすべて探索されたことになるらしい。

f:id:tombi-aburage:20181230084906j:plain

大本営発表

f:id:tombi-aburage:20181230085058j:plain

チュートリアル:艦隊を増強せよ Tutorial: Increast the Fleet

おそらくは他の帝国に接触したことによって引き起こされたイベント。
別のプレイでは、艦船設計チュートリアルが発動する前に発動した。

f:id:tombi-aburage:20181230073616j:plain

資源に困らなくなったので、あと5隻コルベットを建造しても差し支えなかろうとのこと。困ってますけど?

  • 合金 Alloy の許す限り、宇宙基地 Starbase で艦船を建造せよ
  • 建造した艦船は自動的に、宇宙基地の近くを遊弋している艦隊に合流する
  • 提督 Admiral を雇うのも忘れずに。やり方は科学船と同じで、指揮官を割り当て Assign Leader 枠をクリックして新たに雇用。

f:id:tombi-aburage:20181230073909j:plain

チュートリアル:植民船を建設 Tutorial: Build Colony Ship

やはりあった。植民船を建設するチュートリアルミッション。

f:id:tombi-aburage:20181231085723j:plain

f:id:tombi-aburage:20181231085751j:plain
これは造船所 Shipyard で植民船を造船すれば完了する。

f:id:tombi-aburage:20181231091837j:plain

チュートリアル:植民地を設立せよ Tutorial: Establish Colony

植民船の造船が終わると、次のミッションが発動する。

f:id:tombi-aburage:20181231095204j:plain

  • アウトライナから植民船をクリック選択
  • 植民 Colonize ボタンをクリックしてから、惑星を選択

探索済みの星系にあり、アノマリが存在しない惑星でないとダメらしい。
自国の境界内であることも条件になっている。

f:id:tombi-aburage:20181231095244j:plain

つまりは

  • 少なくとも居住可能 habitable な惑星がある星系で、
  • その星系内のすべての星を科学船で調査し終わっており、
  • 建設船によって宇宙基地が建設されている

必要があるようだ。
完了すると、最初の植民地 The First Human Colony が通知された。

f:id:tombi-aburage:20181231191154j:plain

f:id:tombi-aburage:20181231191155j:plain

植民し始めてから、実際に完了するまでにはかなり時間がかかる。
植民船の艦隊の任務完了 Fleet Order Finished が完了して、アドバイザが植民地を設立!と宣告したら完了となる。

f:id:tombi-aburage:20190101083225j:plain

チュートリアル:ブロックされた機能 Tutorial: Blocked Features

地球上に合金工場を建て終わった後あたりに、チュートリアルとしてブロックされた機能 Blocked Features が発動した。

f:id:tombi-aburage:20181231091101j:plain

惑星上の機能 Planetary Features の中には、ブロックされていて使えないものがある。
それを地区 Districts として利用できるようにするには、ブロックを除去せよとのこと。

f:id:tombi-aburage:20181231091231j:plain

  • 惑星の機能を見る Show Planetary Features ボタンをクリック
  • ブロッカを除去 Clear blocker ボタンをクリック

f:id:tombi-aburage:20181231091519j:plain

惑星の機能を見る Show Planetary Features ボタンの所在が不明だったが、どうやら正方形の風景画像のことらしい。
これを押したら地区の詳細 District Details 画面が出てきた。

f:id:tombi-aburage:20181231091653j:plain

チュートリアル: 格上げ Uplift

調査中の星系で、氷の種族と氷 A Species of Ice and Ice というイベント発生。

f:id:tombi-aburage:20190101071342j:plain

まだ銀河系に進出するほどではないが、人工衛星を打ち上げている爬虫類の文明を発見した。

f:id:tombi-aburage:20190101072746j:plain

多分、これの後続と思われるチュートリアル:格上げが発動した。

f:id:tombi-aburage:20190101071525j:plain

この劣等種族を格上げするためには、

  • まず Epigenetic Triggers を研究
  • その後、種族 Species 画面で格上げ Uplift ボタンをクリック

f:id:tombi-aburage:20190101071611j:plain

チュートリアル:観測基地 Tutorial: Observation Posts

これも宇宙ゲーあるあるだが、この未開文明 Primitive Civilization を調べるためには惑星上に観測基地 Observation Posts を建設しないといけないらしい。観測基地を建設すると、先住民に対処するために様々な任務を与えることができるとのこと。

f:id:tombi-aburage:20190101072747j:plain

リザリアン Rethellian が 28も棲みついているようだ。

f:id:tombi-aburage:20190101072941j:plain

f:id:tombi-aburage:20190101073026j:plain

チュートリアル:歳入が赤字 Tutorial: Negative Income

地球に合金工場をさらに建てたら、マイナス9の財政赤字になってしまった。
維持費の増大によるものなので、艦船、陸軍、基地を取り壊せとのこと。

f:id:tombi-aburage:20190101075856j:plain

まあ今回の原因は、合金工場の維持費 4 のせいなのだが。

チュートリアル:セクター長官 Sector Governor

植民地を設立せよ Tutorial: Establish Colony が完了した後に発生。

たんに新たな星系に植民が完了したからなのか、飛び地が出来てしまったからなのか、どちらの理由かは分からないが、セクター成立 Sector Established というメッセージが出た。

f:id:tombi-aburage:20190101083255j:plain

惑星とセクター Planets and Sectors にミンタカ第1 Mintaka Prime の行が増えた。

f:id:tombi-aburage:20190101083420j:plain

セクターに長官 Governor を割り当てろとのこと。

f:id:tombi-aburage:20190101083614j:plain

f:id:tombi-aburage:20190101083659j:plain

しかし、歳入が相変わらずマイナスのため、雇用する余裕がない。

ふるさと納税 佐賀県みやき町 佐賀県産黒毛和牛1100g最高級【四等級】切落し

みやき町には、昨年も11月27日に豚こまを注文しており、年末ぎりぎりに受領している。

tombi-aburage.hatenablog.com

今年は、正月に帰省したとき用として届け先を実家に指定して発注した。

www.furusato-tax.jp

発送日の指定はできないので、間に合うかどうかは運任せ。
昨年は年末までに着いたので、間に合うかもしれない。

間に合ったようだ

早くも12月17日に配達された。間に合ったようだ。

ふるさと納税 大阪府泉佐野市 国産豚切落し5.5㎏(500gx11p)

泉佐野市へは昨年、牛肉の切り落とし 1.75 Kg を注文した。

tombi-aburage.hatenablog.com

今年はすでに他自治体に牛肉を発注したので、今回は豚肉にした。 

tombi-aburage.hatenablog.com 

www.furusato-tax.jp

自治体へのメッセージとして、政府要求に屈するなと書いておいた。
そして決済後に、多分冷凍庫に入らないんじゃないかと気づいた。

毎日鍋尽くしにするか。

何とか冷凍庫に詰めた

立てると入らなかったので、斜めにして何とか詰め込んだ。
イクラを冷凍庫の上の棚に追いやったりしてパズル。
もうこれ以上は入らない。

Dominions 4 : Thrones of Ascension (AAR) Lanka

Dominions 5 の発売に伴って Dominions 4 : Thrones of Ascension が安価に入手できるようになっいてたので入手しておいた。

前作の Dominions 3 からゲーム内容に変更はなく、相変わらず世界で最強の神になるべく戦うという点は同じ。
ただし勝利条件が敵全滅ではなく、マップ各地に散在する昇天の玉座 Thrones of Ascension の確保になっているので多少は楽になった。

魔族の地 ランカ Lanka, Land of Demons

選べる派閥も前作から特に変わってはいない。
Dominions 3 のときは典型的な人間系派閥の1つである Ulm ばかりやっていたが、武装強化した歩兵で力攻めの展開にしかならなかったので、今回は違う系統の派閥を試している。いま試しているのは Lanka という魔族系の派閥。
相変わらず設定は細かいが、要約すると
  • 森に棲んでいた猿の軍団を飼いならしたラクシャーサ Rakshasa を筆頭とする魔族の軍団
  • 血魔法 blood magic 大好き、したがって秩序 Order ではなく混乱 Turmoil 寄りが望ましい
    血魔法行使の前提となる血の奴隷 Blood Slave の数が増える
ということのようで、
  • 軍の大半は猿、魔族、アンデッドであり、熱いところが好き
  • 魔法は空 Air、血 Blood、死 Death、自然 Nature
とのことだ。血魔法メインなので、生贄狩りをしないといけない。

まずは神

ついつい神と言ってしまうが、正しくは自称・神 Pretender God。
プレイの都度作ることもできるが、大抵の場合は同じ設定で作ることが多いので、プレイ開始前にゲーム・ツール Game Tools で神を予め作成しておき、保存しておくのが簡便でよい。
まずは見た目の姿だが…前作と同様に色んな外観・特徴から好きに選べる。
しかしラクシャラニ Raksharani の姿が Lanka にとっては標準とされているようなので、それにした。
Lanka 限定で 20ポイント割引もあるし。
よくよく目を凝らして見ると、グラフィックは前作よりも少し改善されている気がする。
例によって説明は長いが、
  • ラクシャーサの女王で、すぐに猿の女王にもなった。
  • 赤毛の魅惑的な女の姿に変身できる Shapechanger 
とのこと。アイコンを1つ1つ見ていくと、
  • 火には弱く Susceptible to Fire
  • 飯は食わない Need not Eat にもかかわらず、なぜか大食い Gluttony (?)
  • 隠れんぼ上手 Stealthy で、影武者(分身) Glamour、暗視 Darkvision 持ち
  • 森でのサバイバル Forest Survival が得意な魔族 Demons
もう、いったい何が何だか分からない属性となっている。
ざっくりいうと猿の軍団の神様的な存在(ボス悪魔)である。

魔法その他の設定

魔法については、苦手な火魔法 Fire Magic 以外を全て4にしてみた。いわゆる虹 rainbow 設定。
しかしネットで見ていると、ダブル祝福 double bless 設定のほうが虹よりも人気があるようだった。
おそらくは聖別 Sacrid ユニットが多いからだと思うが。
 
実際に両方プレイしてみると、ダブル祝福の方が戦闘では圧倒的に優位だった。
  • E9N9 だと、聖別ユニットの防御が上がり疲労 Fatique もほぼゼロになる。
    その上、リジェネレーション Regeneration で毎ターン回復するため長期間戦い続けられる
  • D9N9 だと、 リジェネレーションと不滅 Undying の組み合わせにより、実質HPが上がるため戦死をかなり回避できる
  • A4もつけると、魔法抵抗力が増えるので滅殺 Banishment への抵抗力があがる
ランカは地魔法は使えないが、神が目覚めたら魔法の道具を色々作れそうなので、E9N9が楽しい。
こんな感じ。
 
支配力 Dominion の設定については、
  • 血の奴隷を収集する都合上、混沌 Turmoil に全振り T3 は確定
  • ネットで見ていると召喚が多いため、資源ネックにはならないらしいので Sloth に全振り S3
  • 宝石と資金の臨時収入を期待して Luck に1ポイント L1
などとしている。

最大マップ、最大数で開始

西のほうの、まあまあ肥沃な土地から開始となった。
[F9] で確認すると、昇天の玉座の点数は7点のようだ。近くには1つしかない。
玉座のある州は、時々とんでもなく強力な中立軍が出てくるので要注意。
以前のプレイで、魔術師と僧侶5名が待ち受ける州に攻め込んだときは、指揮官含めてほぼ全員死んだ。

ご近所捜索

初期では大猿と子猿が一匹ずつ、部下として与えられる。
子猿はマルカタ Markata と呼ばれており、こちらは偵察用。
隠密 Stealthy、山岳および森林での生存 Survival、そして勿論、動物 Animal である。
大猿のほうはバンダル Bandar と呼ばれており、猿の軍団の最上位カースト
最初に与えられているのはバンダル司令官 Bandar Commander であり、他の上級司令官もラクシャラジャ Raksharaja 以外は大抵バンダル。中間カーストはバナラ Vanara だが、ユニットの名前はアタビ Atavi となっていて分かりにくい。

カーストのユニットの特徴

何回かプレイしてみたところ、各カーストのユニット Units の特徴としては
  • マルカタは、攻撃力が低すぎて使いづらい。
  • アタビは、攻撃力は低めだがバンダルの半額以下なので、中立軍相手には使える。
  • 大型ユニットを持つ敵派閥と戦うさいには、バンダルかラクシャサでないと厳しい。
    ダブル祝福の場合、ラクシャサ(魔族)で最上位のパランカシャ Palankasha が結局一番良い

指揮官 Commanders

司令官については、魔族とアンデッドを率いる都合上、意識して使い分けが必要。
指揮 Leadership の能力は通常ユニット Normal Unit の数値なので、右クリックして確認する必要がある。
戦闘後に死体 Corpus からアンデッド Undead を再生させて次の攻勢に使うことが多いので、通常ユニットしか指揮枠のない指揮官は使いづらい。
ラクシャシ Rakshasi
魔法土地の探索用として使っている。3ターン待つ必要はあるが、しばらく待って預言者 Prophet をコレにすることも多い。
空魔法 Air Magic、死 Death、自然 Nature、血 Blood、聖 Priest の土地を探索できる。
プラス2ポイントは、どれかの魔法のレベル加算に使われる。空3、死3、血3などもたまに出る。
変身能力も一応もっているが、忙しくて使う暇はほぼない。
通常ユニットの指揮枠は 40 と少ないが、アンデッド・魔族の枠は大きいので使いやすい。
カラ・ムクハ Kala-Mukha
アンデッド蘇生用に使う。戦闘のさいにメインの指揮官とするか、別に必ず一人は連れていく。
戦闘に勝った後には、戦場に死体 Corpus が転がっているので、次のターンから16体ずつアンデッドを蘇生 Reanimate させて戦力を補充する。

アンデッドは退くことを知らない士気50なので、最前線に並べて肉弾として使う。
騎兵や象などにぶつけるとやられてしまうが、タダなので惜しくはない。
敵方に聖職者 Priest がいる場合には、数ターン以内に成仏 Banishment させられてしまうが魔族の弾除けと時間稼ぎにはなる。
ヨギニ Yogini
いわゆる魔法研究用。首都に毎ターン生産することになるだろう。
魔法においても他に優秀な指揮官は多いので、指揮能力10しかないコイツを戦闘に出すことはないだろう。

他の戦闘指揮官

通常ユニット(つまり猿)しか指揮できない武官は、たぶん一人いれば十分だろう。
あくまでも主戦力は魔族とアンデッドなので。

召喚できる魔族の指揮官

法研究を進めていくと、魔族の指揮官なども召喚できる。
ラクシャシで間に合うので、それほど便利でもないが・・・

部隊 Units

通常ユニットのうち猿どもは、はっきり言って弱い。大型ユニットは1つもないし。
 
魔族は主力でありそこそこ強いが要塞での徴兵は高価なので、血魔法で召喚して調達する。
  • 召喚 Conjuration レベル2のガナ Gana は序盤のおすすめ。
    イセリアルなので魔法攻撃のない敵や分身(影武者)持ち Glamour へのある程度の防壁になる。
  • 中盤以降は、血魔法のレベルを上げてより強力なのを呼ぶ。
  • 大抵の魔族は聖別 Sacrid かつ混沌 Chaos 持ちであり、自国外の土地では弱くなる。
アンデッドはタダだが攻撃・防御スキルは低いので、基本的に壁。攻撃目標を命令することはできない。
しかしランカでは調達がしやすく、士気50なので戦場で逃げることもない。
負け戦では殿を務めて大抵全滅することになるだろう。おかげで後方の指揮官や他の部隊はほとんど助かるのだが。
ランカの陸軍は、復活させたアンデッドの大軍になることだろう。このように・・・
自然魔法で呼び出す動物・植物たちも基本的に壁。どのみち緑宝石は余るので、アンデッドと同様に戦力補充に使う。
アンデットとは違って足はかなり速いので、本軍が到着するまで騎兵や象に噛みつかせておく、かませ犬としても便利。
森の州で呼び出せば熊なども出るので、象への対抗にも使える。
 
また召喚レベルを上げると戦略マップで5州以内に大鷹 Great Hawk と部下のノーマル鷹 40羽を呼び出す空魔法が使えるようになる。
これはパラシュート降下に相当するもので、味方領土との接続が無い敵地を狙って失敗した場合には退却できず全滅する。
儀式魔法 Ritural なので陸軍の移動より先に発動するため、地上軍の攻勢と同期したパラシュート降下はできない。
よって最前線の味方領地への手っ取り早い空軍戦力補充として防御的に使うと便利だろう。
ただし所詮は動物であり攻撃力もまるで無いので、かませ犬以上のものではない。

ふるさと納税 香川県産【特選】あま~くて可愛いさぬき姫いちご 4パック箱詰

とりあえず重量で、平均的ないちごを選んだ。

www.furusato-tax.jp

1月上旬に予告メール

年が明けて、1月上旬になると発送予告がメールで来た。

------------------------------------------------------------------
こちらのメールは宇多津町ふるさと納税にてお礼の品選択にて
季節限定商品をご希望頂いた方へお送りさせて頂いているメールです。
------------------------------------------------------------------

ふるさと納税商品お問合せセンターです。
この度は宇多津町への寄附を頂き誠にありがとうございました。

大変お待たせいたしました。
ご希望いただいておりますお礼の品につきまして
下記のように手配させていただきました。
商品到着までいましばらくお待ちくださいませ。

■商品名:[No.5803-0435]香川県産【特選】あま~くて可愛いさぬき姫いちご 4パック箱詰

■お届け予定日:1月10日より順次出荷

※こちらの商品はお届け日の指定はお受け出来ませんので
 予めご了承下さい。
※お申し込み時、ご要望欄にてご記入いただいておりますご希望日時につきましては
 極力対応させていただいておりますが、商品の特性上お約束できませんことを
 ご理解くださいませ。
※出荷状況や収穫状況によって日程が変更となる場合がございます。
※賞味期限の短い商品となりますので、お受け取り出来なかった場合は
  不在票等によりお早めにお受取下さい。
 万が一お受取頂けず返送された場合、再出荷対応ができない場合がございます。
※既に不在期間などお知らせ頂いている方も、確認メールを送らせて頂いております。
 ご了承ください。

ご不明な点やご連絡につきましては、下記お問合せセンターまでご連絡下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。

***********************************
レッドホースコーポレーション株式会社
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30-18:00
土日祝日・12/29~1/3休み
***********************************

2週間くらい経つがまだ来ない。

大丈夫だろうか。

4週間くらい経つがまだ来ない!

大丈夫だろうか???
書類は来ているので確定申告はできるが、ずいぶん遅いな。

2月23日、ようやく品物到着

ちょっと予告メールが早すぎたんでは。

ふるさと納税 佐賀県武雄市 『東京銀座』A5等級佐賀牛ディナーペアチケット【佐賀牛restaurant SAGAYA銀座】[ 50,000円 ]

ふるさとチョイスから申し込み。一発5万は中々すごいな。

www.furusato-tax.jp

11月末には券が届いた。

有効期限は5月末なので、3月に行ってみた

本店ではなくて、佐賀牛restaurant SAGAYA銀座のほうで食事会。

TableCheckとかいう予約システムでは、

  • ふるさと納税のコースでの予約はできない
    そういう選択肢がない
  • 席のみの予約だとかはできない
    一休.com では席のみ予約はできるが、TableCheckではできない

様子だったので、いったん適当なコースで予約してから、電話連絡をしてふるさと納税用のコースに変更してもらった。

建物は銀座らしくペンシルビルみたいだったが、部屋は個室になっていたので、落ち着いて過ごせた。

コース以外の注文だとか、子供向けメニューだとかは全く想定していないらしく、グランドメニューはなかった。コースのみ(肉追加はできそうだった)

ふるさと納税の「佐賀牛スペシャルコースペア dinner ticket」の場合には「佐賀牛おまかせコース」というものになるらしく、お品書きは以下のとおりだった。

f:id:tombi-aburage:20190322162633j:plain

量は少ないが、味は良かった。

正直なところ量は今一つで、懐石料理かフランス料理のようだったが、味はとてもよかった。

なかんずく

  • 肉料理 シェフ厳選の佐賀牛をロースターで
    席の網でさっと焼いてもらった3種類の肉を、それぞれ違う薬味で食する
    (トリュフとか、みそわさびとか)
  • ステーキ 佐賀牛のステーキとポテトグラタン

の2つは、子供が「こんなうまいものは、食べたことがない!」などと連呼しながら、オレの分まで次々と奪って全部平らげやがるくらいだった。

まあ食育(?)としては、たまには良いかもしれない。

なおビール、ワイン、ソフトドリンク、ミネラルウォーターなどはコースとは別料金(いずれも量販店価格の3~6倍くらい)なので、タダというわけには行かず、6千円ちょっとはプラスでかかった。