調べながらやるストラテジー&RPG

株関連はオワコン気味のため、ストラテジー&RPGゲームに変更

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での再プレイ(その4)

独立勢力 Indepenent のヨール Yor の2つの惑星を武力で併合すべく、100個大隊 Battalion を母星で徴兵 recruite しているが全然終わらない。そうこうしているうちに、片方が文明化してしまったらしく、外交 Diplomacy 画面に登場する身分になっていた。

f:id:tombi-aburage:20220326190734p:plain

第クロスカント・フンタ Grand Kuroskant Junta と自称する勢力だが、人口 Population は高々 2,759Mに過ぎないようだ。

f:id:tombi-aburage:20220326190753p:plain

まず、この星系 System 近辺をうろついている海賊 Pirate に、我が国への保護 Protection を要請して味方にする。
その後、宣戦布告 Declare War すると、海賊も我が方について敵母星近辺の基地などを襲撃し始めた。我が国の重巡洋艦、古鷹・加古と第二水雷戦隊もワープインして敵の基地を破壊する。

陸軍92個大隊を載せた兵員輸送船 Troop Transport を向かわせていたが、が到着する前に、降服 Subjugate を申し出てきた。

f:id:tombi-aburage:20220326194021p:plain

そのくせ3ヵ月も経たないうちに、解放してくれとか。

f:id:tombi-aburage:20220326224432p:plain

随分と虫がいい主張だ、虫だけに。なんちて。

独立要求を無視したら、宣戦布告してきた。

と思ったら、違うじゃん。別の帝国だった。

同じ画像だから間違えたぞ。実際、民族は同じであるようだ。軍事力は2倍以上のようだが、別に軍艦が襲ってくるわけでもないし、どこが本拠地かも分からない。

f:id:tombi-aburage:20220326231332p:plain

服属させた奴の方は、独立を断り続けている。

艦艇と基地も自動設計にする

だいぶ部材の種類や水準が向上してきたので、いちいち艦艇や基地を設計するのが面倒になってきた。帝国の方針 Empire Policy で完全自動設計にすると、最近設計した重巡洋艦・高尾型と、一番最初に設計した複合研究基地以外の全て種類の艦艇と基地の設計が一新された。

設計の妥当性を確認していったところ、

  • 基地 Base / Station は、エネルギー収集装置の出力に対して武装が過剰だが、シールド・装甲はそれなりについており悪くはない
  • 最低限の使い捨て仕様にしておくことで経費と資源を節約したい採掘基地・小宇宙港・植民船は、自動設計にしない方が良い
  • 民間船は、どのみち制御もしないので全自動で十分
  • 軍艦 Military も最新の部材を使って艦種ごとにそれっぽい大きさで設計してくれるので全自動で十分

といったところ。

最も重要なのは、艦隊の運用と基地の立地ではなかろうか

2132年までプレイして、ようやくわかってきた。

  • 序盤はけっこう海賊 Pirate がリスクであり、艦隊 Fleet の運用が大事
  • 航続距離 Range を伸ばすにも限界があり、よく燃料 Fuel 切れになるので、キャスロン Caslon が掘れるガス採掘基地 Mining Station を飛び石で配置して燃料確保
  • キャスロンが掘れるガス採掘基地は、燃料に困ることもないので、あり余っている資源で生産できるような武器で重武装にしておくべき
  • 希少性の高い戦略・贅沢資源の採掘基地は、燃料が中々補給されないので武装は不要だが、艦隊が来るまで簡単には破壊されないようシールド・装甲は厚めにしておくべき
  • 陸軍 Troops は揃えるのに時間がかかり、その上、金喰い虫なので、必要な時まで基本的に生産しない
    独立勢力 Independent の征服ごときために100個大隊も徴兵すべきでない
  • 建設船 Construction Ship は自動にすると要らん基地をどんどん作るので、手動にしておいたほうがよく、数も最低限で良い
  • 資源はかなり余るので、同じ種類の資源を何か所でも掘る必要は無い

大したことはしていないが、かなり順調に進めることができているようだ。

f:id:tombi-aburage:20220327010712p:plain

この辺で再プレイは終了とする。

tombi-aburage.hatenablog.com