調べながらやるストラテジー&RPG

株関連はオワコン気味のため、ストラテジー&RPGゲームに変更

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での再プレイ(その2)

とりあえず外宇宙探索に出した探検船 Explorations Ship の片方が、ガスジャイアント Gas Giant 尽くしの星系を見つけた。もう片方は恒星のみのカス星系 orz

外宇宙仕様の建設船 Construction Ship も設計する

建設費 5,243 は高いが...仕方ないな。巨大カルトア虫 Kaltor の前に散った科学者 Scientis t が開発した(かもしれない)シールドなども装備させてみた。

f:id:tombi-aburage:20220316211013p:plain

続きを読む

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での再プレイ(その1)

初回のプレイで、やらなくてもいいことがだいぶ分かった。
その経験を踏まえて再び人類 Human で最初からやってみる。

まずは陸軍 troop と建設船 construction ship の自動化を切る

前回は大した敵もいないのに陸軍11個が母星にひしめいていた。この反省から。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tombi-aburage/20220313/20220313152553.png

帝国の方針&自動化 Empire Policy & Automation で手動に変更した。

f:id:tombi-aburage:20220313172622p:plain

ちなみに最初から2個は存在していて、開始した瞬間に1個を徴兵 recruite しているので合計で3個となる。

※帝国の方針は次のゲームにも引き継がれるので、設定しておけば、次からはいきなり徴兵はされない。

続きを読む

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での初プレイ(その2)投了

ワープ前  PreWarp で始めたが、すでにワープ技術 Warp Field Precursors を開発してしまったので、実質的に通常プレイと変わらなくなった。

母星系内の探索については、実際のところ手順はほとんどパターン化されていると想定されるが、ムダにたくさん探査船 Exploration Ship が建造されていないだとか、研究所 Research Labs を自分好みに用意できたりだとか凝りたい人は、ワープ前から始めるといいようだ。

tombi-aburage.hatenablog.com

開始してから3年ちょっとが経過したが、星系内には植民に適した他の惑星はなかった。

続きを読む

Distant Worlds ワープ前 Pre-Warp での初プレイ(その1)

Distant Worlds 2 (DW2) がリリースされた。

これを記念して1カ月ほど前に9割引で DW1(DW:U) を購入したので、人気の高い MODである Bacon+RetreatUE+DasChrome を適用してプレイを開始した。

MODは人気の Bacon Mod + RetreatUE + Das Chrome Blue

設定するのはひと手間かかるが、その価値はあると思う。

tombi-aburage.hatenablog.com

現在人気のあるステラリス Stellaris は、RPG要素が強く、プレイヤーが操作してフレーバーテキストやイベントを賞味しつつ味わうプレイが基本だが、DWは自動化率9割のガチ勢で黙々と宇宙戦争するものといえる。

VICやEU4をネチネチ研究していた自分としては中々面白そうに見えたし、旧バージョンの方はDLC商売も終わっているので、今更ながら参入してみた。

顔色悪い地球人類 Humans のお兄さんで始める。

f:id:tombi-aburage:20220312161348p:plain

ワープ発明前 Pre-Warp、銀河最大2000星系 System(15×15星域 Sector)の設定で開始した。今回は特に開始のさいにエラーは出なかった。

開始日は2100年2月17日で、意外に近い未来だった。
手持ち資金 Money は20,688、現金収支 Cashflow +11,743 となっている。

f:id:tombi-aburage:20220312161355p:plain

続きを読む

Distant Worlds 2 マニュアル抄訳

Distant Worlds 2 はじめに

100ページ以上あるので、DW1との違いがあるかをかいつまんで見ていく。

マニュアルは未購入でも閲覧でき、全体的な章立てとしては DW:U(DW1) 

tombi-aburage.hatenablog.com

とほとんど同じだが、説明はだいぶ詳しくなっていた。

続きを読む

Distant Worlds 開始直後の進め方 - まずは艦艇の設計最適化 DasChromeBlue+RetreatUE+Bacon

ここに至るまでに様々な大失敗をしたが、ついに DasChromeBlue+RetreatUE+Bacon の DW:U 最強環境を構築することができた。

f:id:tombi-aburage:20220307085001p:plain

続きを読む

Distant Worlds DasChromeBlue の添付ファイルがフォーラムに復活

一週間前に Bacon Mod + RetreatUE + Das Chrome 環境に挑戦した時には見つからなかった DasChromeBlue (DasBlue) のファイルが、本日何故か見つかった。

tombi-aburage.hatenablog.com

記事の末尾に添付ファイルが確かに存在している。

f:id:tombi-aburage:20220307080651p:plain

では、これも適用することにするか。